articles/1002_mm1.jpg

6Wayで使える!新作「Apple Multi Way Half-moon Bag」を使ったStaff Stylings

目次

こんにちは!
LOVST TOKYO・PRのアンです。

今回は、新作「Apple Multi Way Half-moon Bag」を取り入れたスタッフスタイリングをご紹介します。

“Greige&キレイめ派” のRENと “Black&大人カジュアル派” のAYANO、それぞれの個性が光るスタイリングを「3つのテーマとシーン」に沿って組んでみました!

秋本番に向けて、今すぐ取り入れられるスタイリングのコツも散りばめているので、ぜひ、参考にしていただけると嬉しいです。

 

「Apple Multi Way Half-moon Bag」ってどんなバッグ?

素材だけでなく、機能的にもサステナブルなマルチウェイアイテムを展開する「Not Only…」シリーズと、半月型のデザインが特徴の「Half-moon」シリーズから登場した「Apple Multi Way Half-moon Bag」。

なんと、ブランド最多の6Wayのデザインが楽しめる”着替えるバッグ”なんです!

本体に2つの巾着がセットになっていて、シーンに合わせて入れ替えが可能。

カジュアルな気分の日はキャンバスの巾着、こなれ感やあたたかみが欲しい日はスエード調の巾着、さらに、シックな印象に見せたいときは巾着なしで…と、ファッションやシーンに合わせてアレンジしていただけます。

また、ショルダーストラップも着脱可能なので、ハンドルのみでラフに使ったり、ストラップを付けて肩掛けバッグにしたりと、より幅広いアレンジを可能にしています。

そんな、さまざまな楽しみ方ができる「Apple Multi Way Half-moon Bag」の魅力を、今回のStaff Blogでたっぷりご紹介します!

 

Greige&キレイめ派! RENのStyling

・Styling No.1 :【巾着なし】 きちんと感を出したい通勤コーデ

シーン:お仕事帰りに職場の上司とご飯へ

サテンのボウタイブラウス × スラックスは、きちんと感を演出したいお仕事の日にぴったり。全体のトーンを揃えてオールブラックにすることで、定番のオフィスコーデもシックな印象にまとまります。

そこにあえて「Greige」のバッグを合わせると、きちんとした印象をキープしながら、さりげない華やかさもプラス。巾着なしのすっきりと洗練された雰囲気がマッチします。

 

・Styling No.2:【キャンバス巾着】 優しげなスカートコーデ

シーン:カフェ・美術館デート

ずっと楽しみにしていたデートの日は、ブラックデニムのスカートセットアップで、カジュアル過ぎないキレイめスタイルに。

バッグには「Greige」、さらにスカーフやトップスでブラウン系を取り入れ、中間色を重ねることで柔らかな印象を演出できます。

巾着はキャンバス素材をチョイスして、ダークカラーのコーデに抜け感を。

 

・Styling No.3:【スエード調巾着】 トレンドを取り入れた柄物コーデ

シーン:友達のお誕生日祝いでオシャレなご飯屋さんへ

仲良しの友達たちと集まる今日は、定番ながらこの秋トレンドのチェックシャツを主役に。

カジュアルな印象が強いアイテムも、サテン素材のワンピースを仕込むことで、キレイめ派にも着こなしやすい上品さが生まれます。

巾着はスエード素材を合わせて、秋らしい温かみをプラスして。

 

Black&大人カジュアル派! AYANOのStyling

・Styling No.4:【巾着なし】 上品なダークグレーのセットアップコーデ

シーン:お仕事帰りに職場の上司とご飯へ

思い切りカジュアルな服装も好きだけど、お仕事の日には、ダークグレーのパンツセットアップで、上品さときちんと感を両立。

シンプルなセットアップだからこそ、バケツ型のバッグや存在感のあるモチーフネックレスといった、遊び心のある小物でアクセントを効かせました。

巾着なしのバッグのシックな印象が、通勤コーデの「きちんと感」に馴染みます。

 

・Styling No.5:【スエード調巾着】 デニムが主役のデートコーデ

シーン: カフェ・美術館デート

「いかにもデートらしい服」が少し苦手な大人カジュアル派のAYANO。でも、カフェ・美術館デートの日には、いつもよりもキレイめな印象に見せたいですよね。

そんなときは、デニムにツイードジャケット風のニットカーデを合わせたスタイリングがぴったり。

スエード調の巾着のブラウンを差し色にすることで、こなれた大人の雰囲気をプラスできます。


・Styling No.6:【キャンバス巾着】小技を効かせた女子会コーデ

シーン: 友達のお誕生日祝いでオシャレなご飯屋さんへ

デート以上に気合いの入る女子会には、タートルニットにシャツをレイヤードしてひと工夫。

子供っぽくなってしまいがちなハーフパンツも、ダークカラーを軸にコーデを組むことで、都会的な大人カジュアルに昇華できます。

バッグにはキャンバス素材の巾着をセットして、ラフに手持ちに。ダークカラーのコーディネートに適度な抜け感を演出できます。

 

”着替えるバッグ”で毎日のスタイリングをもっと楽しく

6つのスタイリングをご紹介しましたが、お気に入りの組み合わせはありましたか?

「Apple Multi Way Half-moon Bag」は、巾着の素材や持ち方を変えることで、表情が大きく変わる万能バッグ。ひとつ持っているだけで、あらゆるシーンに対応できるので「持っていてよかった!」と思えること間違いなしです。

皆さんもぜひ、この秋本番のコーディネートに取り入れてみてください!

【レビュー早割】最大20%OFF!の新作をチェック
\スタッフブログ気ままに運営中!/
  • ANNE | 広報担当

    アニマルウェルフェアに関心を持ち、ヴィーガンのライフスタイルを始めたことをきっかけに、「サステナブル」について真剣に考え始める。そんな中LOVST TOKYOに出会い、一念発起でキャリアチェンジ。現在は北欧リトアニアに住みながら、リモートでPRとして働いています。