優しい未来への希望を背負うリュックサック

私たちLOVST TOKYOは、廃棄りんごから生まれた「アップルレザー(合成皮革)」を始めとした植物由来のレザープロダクトを展開するライフスタイルブランドです。

展開しているコレクションのひとつである「Active Line」は、「Be Active.」がテーマ。

超軽量で撥水性もある 「アップルレザー」の機能性を活かし、アクティブなライフスタイルを送る方へ、動きやすさを重視したアイテムを提案しています。

中でも人気なのが、2種類のリュックサック。

身軽に使える実用性だけでなく、シーンを選ばないレザー調のデザインが、通勤・通学などの日常の使用シーンにぴったりです。

環境にも動物にも配慮してつくられた、「Apple Rucksack」と「Apple Square Rucksack」。

あなたはどちらを選びますか?

  • CHOICE
    1
  • カジュアルにもお仕事にも◎
    Apple Rucksack

  • files/291_cd4858ff-f06e-4f3f-a9f9-e84862e31a8b.jpg
  • files/496_43e4116c-2248-4cff-9fc2-2dcd1473be67.jpg

    丸みのあるシルエットが大人かわいい
    万能リュックサック

    ブランド創業の当初から、多くのユーザーの皆さまに愛されてきた「Apple Rucksack」。丸みのあるデザインと荷物がたっぷり入る収納力が魅力のアイテムです。

    PCや書類、マイボトルなど、とにかくたくさんの荷物をできるだけ身軽に持ち運びたい!という方にぴったりです。

    files/dce079c42b06cfda2f8197c003dac3a1.png
    • ✔️ 13インチのノートパソコンが
      すっぽり収まるクッションポケット

    • files/316.jpg
    • ✔️ 通気性がよく快適な
      メッシュ素材

    • files/322.jpg
    • ✔️鍵が迷子にならない
      便利なキーフック

    • files/314.jpg
  • Apple Rucksackをカートに入れる
  • ¥28,600
  • CHOICE
    2
  • リュックをスタイリッシュに持ちたい方にオススメ
    Apple Square Rucksack

  • files/Pro-CaptureOne93308.jpg
  • files/498_2250d378-954b-4057-a599-e57fdb495801.jpg

    高級感のある見た目と
    ビジネスバッグの機能性を追求

    「Apple Square Rucksack」は、ビジネスユースを想定して開発されたアイテム。普段リュックサックを使わない人でも挑戦しやすい、洗練されたシルエットが魅力です。

    デザイン性を保ちつつ、13インチのノートPCやA4書類が楽々入る、ビジネスバッグに必須の収納力を実現しました。

    files/302_57d659b0-0f3e-4e8c-9865-df853162ca0c.jpg
    • ✔️ すっきりしたシルエットを保つ
      サイドのスナップボタン

    • files/23_fb667215-a829-4564-9eb0-b50edf760de6.jpg
    • ✔️ クッション性があり安心の
      ノートパソコン用スリーブ

    • files/25_1f88e338-9eac-4f5b-8b01-4765f046d3f8.jpg
    • ✔️すぐに物が取り出せる
      便利な背面ポケット

    • files/28.jpg
  • Apple Square Rucksackをカートに入れる
  • ¥29,700

Related Post

Pick Up

モノトーンで上品に。「Apple Rucksack」が主役のカジュアルなお仕事コーデ3選

XTF4083.webp__PID:c62a8040-2b86-4478-b87b-ad32c923b3b9

Pick Up

廃棄りんご由来のアップルレザーリュックの使い心地は? リアルユーザーの正直レビュー! 〜私と、LOVST TOKYO。 〜【#1 吉川夕葉さん】前編

0627mm2.jpg__PID:6ee80416-d4fd-49dc-b907-e096467b48f6

Active Line

「Active Line」でココロもカラダも身軽な毎日を!

  • 「アップルレザー」とは、りんごジュースを作る過程で、本来であれば捨てられてしまう「搾りかす」をアップサイクルして作られる環境に配慮した素材です。

  • りんごジュースの搾りかすを乾燥させてパウダー状にしたものを、ポリウレタン系の樹脂と混ぜることによって合成レザーが誕生します。

  • 「ファッションのために動物を犠牲にしたくない」という想いが込められた、動物にも配慮したヴィーガンレザーです。

1 3

アップルレザーに関するよくある質問

FAQ

どれくらいで劣化してしまいますか?

一般的に安く流通している合成皮革では使っていると2~3年で表皮が剥がれてくることがあると言われています。

しかし、LOVST TOKYOで取り扱っている「アップルレザー」は、高品質なポリウレタン樹脂を配合しているため、使用方法にもよりますが、基本的に5年間は安心してお使いいただけます。

さらに国産アップルレザーの「aplena」は、ポリウレタンの中でもポリカーボネート系の樹脂を使っているため、劣化の度合いを測るジャングル試験*で、10年の合格基準を得ています。(ポリカーボネート系の樹脂は、一般的に車のシートやソファなどの高耐久家具に使われている樹脂)

*ジャングル試験とは、人工的に湿度95%、室温70度の部屋を作り、ソフトレザーを設置し劣化具合を促進させて ソフトレザー自体の耐用年数を評価判定する劣化促進テストです。

りんごはどのくらい使われていますか?

表面の樹脂層にはりんご由来の天然成分が 20〜30%ほど含まれています。

お手入れはどうすれば良いですか?

表面に汚れがついた場合は、温かい水で絞ったタオルで拭き取ってください。その後、柔らかいタオルで優しく乾拭きをしてください。

とりわけメンテナンスをする必要はありませんが、定期的に汚れや水分を拭き取るなど、常に清潔な状態を保つことで長くご愛用いただくことができます。

詳しくはコチラをご覧ください。

経年変化は楽しめますか?

経年変化を楽しむという側面はありませんが、一方で、日頃のお手入れの必要がほとんどないというのが「アップルレザー」の大きな特徴です。

例えば水に濡れてしまっても、本革のようにシミになってしまうことはありません。

その他問い合わせ

その他の質問は左下のチャットまたは公式ラインからもお気軽にお問い合わせください。