About Usのコピー
Brand Message
『Fashion Meets Compassion』
ファッションが思いやりに出会う時、アナタはこの世界のクリエイターであり、芸術家もしくは表現者です。
私たちの明日をどのようにデザインし、生きる意味を考えるのはアナタの仕事です。
ファッションを楽しむために、残酷である必要はありません。
ヴィーガンファッションとアニマルフレンドリーなライフスタイルを取り入れることで、新しい価値観がもたらす心地よい幸せに気が付くことができると強く信じています。
Our Philosophy since March, 2020
私たちは学びました。私たちが目指す世界への歩みは、長く険しく、またときに現代資本主義の構造的矛盾との共存を強いられることを。また、確固たる信念と正しい行動をもってフォロワーを導くリーダーになる必要があることを。
もしアナタが、今すぐ社会に何か還元したいと考えているのなら、まずはアナタ自身の消費意識を変えることです。
アナタは、アナタの望んでいない世界を創る者たちの支援を続ける必要はありません。
アナタはこの世界のクリエーターで、アナタが創りたい世界はアナタの選択に委ねられています。
また、わたしたちはミニマルでアニマルフレンドリーなライフスタイルをファッショナブルに彩るアタナに力を与え続けます。なぜならアナタの個性とそのエネルギーは、今この世界に最も必要とされていて、その可能性は育むべきのもだから。
そして、私たちは信じています。アナタのその強い想いと行動が、アナタとアナタの周りの人々のライフスタイルに強く影響を及ぼし、彼らを本質的な幸せに導けることを。
Standard
私たちは以下の4つの基準を徹底してアイテムをセレクトします。
-
UNIQUE
動物性素材不使用であること。
革新的な新素材とスタイリッシュなデザインを重視します。
-
TIMELESS
流行に左右されず、長く愛着の持てるシンプルなアイテムを厳選します。
-
ANIMAL & ECO FRIENDLY
動物、環境に配慮した素材を重視し、国内外の流通においても、ゴミを増やさない配送方法を推進します。Zero Waste Design(RePack)の概要はこちら。
-
BORDERLESS
種別、性別、年齢、国境を超えた「共存」を目指します。私たちは、決して全ての人がヴィーガンやベジタリアンになることを強要しているわけではありません。
PETA認証
私たちは、動物愛護団体 People for the Ethical Treatment for Animals (動物の倫理的扱いを求める人々の会) から認証を受けたヴィーガンベンダーです。
動物性素材を使用せず、動物実験を行っていない商品を取り扱います。
(※パートナーブランドが公開している情報を信頼しています。)
Transparency
私たちは、地球に優しく消費者に正直なブランドであることをモットーにPBの素材選びからタグ付けまでの工程をオープンにし、透明性を大切にしています。
----インポートブランドの原価構造イメージ----
輸入原価 = アイテム仕入れ値 + 送料 + 燃油サーチャージ + 輸入関税 + 消費税 + 地方税
※ 為替、送料、関税、燃油チャージ料の変動や、メーカー側の販売価格が予告なく異なる場合がございます。予めご了承ください。
またニュースレターやLINE公式にご登録いただきますと、LOVST LOYALTY PROGRAMにおいて、5%〜最大10%OFFのクーポンコードの発行や、合計購入金額に応じたチャリティーも実施しております。
LOVST LOYALTY PROGRAMについてはこちら。
Team
チームメンバーは全員 Vegan/Sustainabilityに強く共感し、各々も個人のミッションを掲げ主体的に活動しています。チームメンバーの紹介、会社の沿革はこちら。